トップ > 定期購読 > 2022年度のお申込み受付は、終了しました。2023年度のお申込み受付は、2月半ば頃からの予定です。【定期購読】キンダーメルヘン
何冊頼んでも、同一お届け先なら送料は240円/月です。ご注文時の送料は、240円(税込)×お届け月の数で計算されます。
ページをめくる楽しさを味わう 作/ささがわいさむ 絵/ひらぎみつえ 掃除機とぞうがぶつかって「ぞうじき」に変身 ! テンポよく絵替わりが楽しめるしかけ絵本。
たいせつな生活習慣を再確認できる 作・絵/わたなべちいこ 元気で力自慢のパオゾー。 そんなパオゾーが負けてしまったのは!? 手洗いのたいせつさを伝えます。
想像の世界を楽しめる 作・絵/はまぐちかな 空を飛びたいかえるのチップ。チップを食べたいへびのにょろりん。そんなふたりが出会い……。
いっしょに冒険気分を味わえる 作・絵/あさくらまや ノリモノッツ博士は発明家。「ノリモノッツ号」が完成し、 助手のギアくんと旅に出るのですが……。
迷路や探し絵が楽しめる 作・絵/はんだみちこ 宇宙に連れてこられたもんちゃん。 ある物を見つければヒーローになれると はりきりますが……。
食べたい ! 作りたい ! を引き出す 案・料理/中村陽子 作/浦上藍子 絵/鈴木えりん 野菜が大嫌いないとくん。 でもおだんご作りをしていくうちに……。 食材の変身が楽しい料理絵本です。
絵の変化が楽しいしかけ絵本 作・絵/かわたまゆみ いろいろなお客さんが行き交う駅のホームで駅員 さんは大いそがし。電車が近づくしかけに注目で す。
就寝時間が待ち遠しくなる 作・絵/中垣ゆたか 闇のカーテンを閉めて、星をまくと……静かに夜がやってきます。寝かしつけに読みたい絵本。
お手伝いのきっかけに 作・絵/種村有希子 みくちゃんのおうちの大掃除。おもちゃの人形たちも大掃除を始めます。年末にぴったりのお話。
お出かけが楽しみになる 作/かろくこうぼう コケッコーさん一家が電車に乗ってお出かけ します。初めての電車に大はしゃぎのひよこ たちは……。
世界名作を味わう 文/もきかずこ 制作/石井寛子 ベルは父親の身代わりで野獣の城へ。 出会った野獣は姿は醜いけれど……。 人にとって本当に大事なこととは?
物をたいせつにする気持ちを伝える 作/やすいすえこ 絵/さこももみ まーおばさんが庭で始めた「どうぞや さん」。不要になった道具を意外なア イデアで再利用します。
フレーベル館の月刊保育絵本 2022年度 月刊誌定期購読 キンダーメルヘン 対象3〜4歳児クラス(3〜5歳向け) 定価400円(税込)/冊 「楽しい!」「好き!」から「好奇心」を育むおはなし絵本 ページをめくるたびにどきどきわくわく! しかけや大きな誌面で想像の世界を思いきり楽しめます! ポイント ○ 楽しい絵やしかけで「絵を読む」楽しさを ○ 絵本を通してイメージを広げ、表現する力を育む ○ 多様な好奇心に応えるラインナップ
レビュー件数:8件
評価
2019/04/11
YAMAさん
毎年定期購読の絵本を親戚にギフトとして、贈っています。今年はどの本にしようか悩んだのですが、年間ラインナップを見てキンダーメルヘンに決めました。楽しいお話と優しい気持ちになれるお話とが入っていてとてもいいと思いました。良い絵本を期待しています。
2015/06/22
nnさん
子どもが図書館で借りてきた“ねこざかな”を気に入っていたので、探してたどりつきました。定期購読で毎月ぜんぜん違う絵本が届くのが楽しみになりました。
2015/05/17
優子ママさん
4月から幼稚園で定期購読しています。4月、5月は楽しく読んでおりましたが6月の水溜りの人の顔が怖いからと娘は棚の奥に隠してしまいます。親からするとお話しはとても夢があり素敵な内容だと思いますが娘は絵が怖いと泣き出してしまいます。絵の作家さんには恐縮ですが、もう少し改良してもらえるとありがたいです、
2014/11/04
絵本大好きさん
「キンダーメルヘン」に春に申し込みました。毎月かわいい絵本が届いています。何度も読んでいて、息子のお気に入りになっている絵本も多く、お絵描きをしているときに、絵本に登場するキャラクターの絵を描かされます。
2014/07/29
sushizukiさん
去年に続いて定期購読しています。このめるへんは、今、年中さんのうちの子にちょうど良い文字量です。自分でもゆっくりと文字を読めるようになってきました。毎月「届いたかな」と郵便受けを見て楽しみにしている姿がカワイイです。
2014/07/16
タイカレーさん
おにぎりの絵にひかれて、定期購読を申し込みました!こども宛に毎月絵本が1冊届くのはいいですね。3月号まで全部の絵本のイラストがかわいいので迷わず選びました。
2014/03/05
tcg1989さん
こどもたちが絵本のしかけに夢中になって、たくさん開いたり閉じたりしています。しかけの意味がわかっていないかも?と思うこともありますが、一緒に読めばわかるみたいで、わかたっときはとてもはしゃいでいました。3月号が届いたばかりですが、4月号が届くのを楽しみにしています!
2014/03/03
清正さん
昨年度「ころころえほん」を孫のために注文し、毎月届くのを楽しみにしているようだったので、今年は「メルヘン」を注文することにした。時々電話で御礼を言ってくれる。
1件〜8件 (全 8件)
おうちでキンダーブックは、株式会社フレーベル館が運営する、定期購読のお申し込み受付サイトです。 - ラインナップ(年齢、テーマ別) - フレーベル館の月刊絵本の歴史 - キンダーブックとは? - しぜん-キンダーブックとは? - おはなし絵本とは? - お客様の声 - 当店舗を知ったきっかけ - ご購読の組み合わせ例 - ご利用ガイド - よくいただくお問い合わせ(FAQ) - ギフトとしてのご利用 - information(姉妹サイト「つばめのおうち」に遷移します) - 会員登録/修正 - ログイン/ログアウト - 注文照会 - ポイント照会 会社紹介 | 個人情報保護ポリシー | 特定商取引法表示 | お問い合わせサイト内の画像、写真、動画、文章等の無断でのコピー、複製、転載を禁止します。 COPYRIGHT © フレーベル館定期購読サイト おうちでキンダーブック All Rights Reserved. フレーベル館 その他のサイト オンラインショップつばめのおうち おうちでキンダーブックの姉妹サイト。 教材やギフト、保育用品をご注文いただけます。 キンダーブック等のバックナンバーも販売しております。 フレーベル館コーポレートサイト 株式会社フレーベル館のサイトです。 キンダーネット 保育園様・幼稚園様向けに月刊誌情報を 毎月お届けしています。 Tweets by froebel_tsubame